カルシウムが不足すると
投稿日:2019年7月11日
カテゴリ:キリン新聞
体内のカルシウムは骨や歯の他に血液や筋肉などにも存在します。血液などに含まれるカルシウムは生命維持に必要なため不足すると骨や歯からカルシウムを溶かして補い、体に色々な症状が出るので注意が必要です。
カルシウムが不足すると出る主な症状
- 歯や骨がもろくなる
- イライラする、怒りっぽくなる
- 集中力がなくなる
- 足がつる、手足がしびれる
- 腰痛や肩こりになる
- 高血圧や動脈硬化の原因になる
※不足しないように、毎日心がけて摂取をしましょう。
■ 他の記事を読む■