当院はこんな小児科です
開業20年。浦和地域最大級の小児専門クリニックです
- 浦和の地に小児科専門クリニックを開設して20年が経ちました。
- 院内は子ども達に親しまれるよう工夫し、プレイルームには知育玩具、スタッフが選んだ絵本、そして処置室、隔離室には最新の動画設備を揃えております。
- 病気で来院された時に、安心してお待ちいただけるように高性能空気清浄機を待合室や診察室などに設置してあります。
- 大型モニターで診察の進み具合も確認できます。
待ち時間を大幅短縮!
病気で来院されるお子様、そしてご家族の皆さまにとってできるだけ院内での待ち時間は短い方が良いと思いませんか。岩間こどもクリニックでは待ち時間を減らし、通院しやすい病院づくりを行っております。
自動予約システム
予約の方が優先のため、お取りになった順番通りご来院いただければ、院内での待ち時間は短縮されます。
ご来院の時間が重なることが少なくなることで、待合室での院内感染防止にもつながっています。
最終受付時間
インターネット・自動電話予約は、窓口受付に比べ、最終受付時間が30分短くなっておりますのでご注意下さい。
インターネット・自動電話予約 | 午前7:00~11:30 / 午後2:00~5:30 |
---|---|
窓口受付 | 午前8:45~午後12:00 / 午後2:45~6:00 |
待合室での記入ではなく、自宅でプリントアウトして記入していただき、お持ちいただくことも可能です。ぜひご協力下さい。ダウンロード画像クリックで問診票が表示されます。
40台の大型駐車場
浦和の小児科では最大級の40台の駐車スペースを完備。満車になることがほぼないので、近くの駐車場を探す必要もありません。
薬局も隣接しておりますので、具合の悪いお子様がいても安心してご利用いただくことができます。
電子カルテ
平成28年9月1日(木)より従来の紙カルテから電子カルテへ移行いたしました。
投薬内容や検査データなど情報の共有がリアルタイムに行えることで、ご来院からお会計までの待ち時間が短縮されます。
弱視の早期発見を実現 ~生後6ヶ月からの弱視診断~
当院ではVision Screener(ビジョン・スクリーナー)という機器を用いて、以前より困難とされていた弱視の早期発見を実現しました。弱視(乱視・不同視含む)は、中高生になって目が悪くなりはじめる症状が現れはじめてから、ようやく気づくというような早期発見が難しい病気でした。
しかし、このビジョンスクリーナーの検査を行えば、生後6ヶ月の赤ちゃんでも弱視の診断検査を行うことができます。しかも測定時間わずか2秒、97%という驚異の診断精度をほこります。
栄養相談、健診、予防接種、頭痛/皮膚科外来・小児喘息外来
栄養相談から健診、予防接種、頭痛専門外来・小児皮膚科/皮膚科外来・小児喘息外来まで広く対応しております。詳しくは各ページをご覧ください。
予防接種・健診センター隣接
岩間こどもクリニックは、一般診療と予防接種・健診棟(予防接種・健診センター)が分かれております。予防接種や健診で来院されているお子様と、一般外来で来院されている患者様が同室でお待ちになることはありません。いつでも安心して予防接種を受けていただけます。
プレイルーム(キッズコーナー完備)
来院されるお子様が楽しくお待ちいただけるよう、約3畳分の広さがある大型のプレイルーム(キッズコーナー)をご用意しております。たくさんの絵本や、知育玩具などがありますので、お子様達を飽きさせません。