診察編
診察編
来院時に子育て支援医療費助成制度の資格証を忘れてしまったのですが、どうすればいいですか?
有効期限内のものを月初めに一度提出していただいていれば、資格証に変更が無い場合に限り会計でのお支払いはいただきません。ただし、一度も資格証の提出をしていただいたことがない場合、窓口負担分をお支払いただきます。
お支払いただいた分については、受診月中に資格証をお持ちいただければ当院で精算いたします。翌月以降の場合は、区役所で精算をしてください。
発疹(水痘、おたふくの疑い)があるのですがどうしたらいいですか?
他の方にうつる可能性のある感染症の方は、念のため一般の待合室とは別のお部屋でお待ちいただきます。
順番予約をしてから、受付(048-884-7711)までお電話ください。来院時間をお伝えいたします。来院時は待合室には入らず、インターホンにてお知らせください。
熱が高く、嘔吐しているのですが早めに診察していただけますか?
嘔吐の回数が多い場合、ぐったりしている場合は、受付(048-884-7711)までお電話ください。(原則として嘔吐をしている時は早めに診察を行います)
駐車場が満車のため駐車ができず、順番予約に間に合わない場合はどうしたら良いでしょうか?
受付にて駐車場が満車であることをお伝えください。順番はこちらで考慮させていただきます。路上駐車はご近所のご迷惑となりますのでご遠慮ください。